スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
イタリア人夫×息子×私。 日々の出来事や感じたことを綴っています。
さて、旅行記は昨日の記事でお終いなんですが、最後に番外編として可愛らしい(?)エピソードを。
関西空港か那覇空港かどちらの空港でかははっきり覚えていないのですが、
カウンターで荷物を預け、チェックインの手続きをした後、保安検査場へと進みますよね。
そこで手荷物の検査とボディチェックが行われるのですが、そこでの出来事。
もう飛行機も海外・国内とともに何度も利用しているRYO。
空港での手順ももう慣れたものなんですが、
係りの職員さんに
ポケットの中に何か入っていますか?
と聞かれたRYO。
そこでとった彼の行動は・・・
ポケットの中に手を入れて中を確認すると
えぇっと~、ポケットの中にはハンカチとティッシュが入ってます
と、ポケットからそれを取り出して見せたのでありました。
横で見ていた私は思わず苦笑い・・・(^^;)
“いやぁ~、お姉さんが言ってるんはハンカチとかティッシュじゃなくって、小銭だったり金属のもんよ・・・。”と横でRYOを突っつく私。
だけど、係員のお姉さんは“それはいいですよ。”とそのRYOの様子をに~っこり
いやぁ~、もう数え切れないくらい飛行機には乗っているのに笑わせてくれます・・・。
って、RYOはこれっぽっちもボケたつもりはないんですけどね。
だけどあのちょっと緊迫した手荷物検査の空気が一瞬ほんわかとゆるんだ瞬間でした。
2010.01.22 | | コメント(2) | トラックバック(0) | viaggio
うわぁ!可愛い(笑)
ポケットにハンカチとティッシュは基本ですよね!(エライエライ)
国内線はともかくとして、国際便の場合、私は何にも持って無くても、必ずブザーが鳴るんですよ!
あれ、怪しい人が通ると(って私怪しく見えるのか!?)誰かが手動で鳴らしてるんですかね?
で、必ず靴まで脱ぐ羽目になります・・・
2010/01/23 (土) 01:13:54 | URL | K太郎 #RwH1dyjc [ 編集 ]
やっぱりポケットにハンカチとティッシュは基本ですよね(^^)
私もほぼ毎回といっていいくらいブザーがなりますよ。
なので、K太郎さん同様、私も毎回靴は脱がされます。
さらに、別室に連れて行かれたこともありましたしね・・・(T_T)
実はどこかで手動で慣らしてるんでしょうかね??(笑)
だけど、私も決して怪しくないと思うんですが・・・(^^;)
2010/01/25 (月) 05:16:31 | URL | sanae #- [ 編集 ]
« | ホーム | »
Author:sanae
初めての海外旅行でイタリアを訪れて以来、イタリアの魅力の虜になった私。
イタリア語を独学→語学学校で習得(?)し、イタリアへの語学留学を夢見つつ、結婚・出産・離婚を経験。
そしてなんの縁あってかイタリア人のダンナ様と子連れで再婚。
現在は日本からイタリア移住に向けての準備中。
プルダウン | 降順 | 昇順 | 年別 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | - | - | - | - | - |
|