スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
イタリア人夫×息子×私。 日々の出来事や感じたことを綴っています。
実は、今年の夏にまたイタリア帰省を考えている我が家。
まだ5ヶ月も先なんですが、今からあ~だ、こ~だと話しています。
さて、このイタリア滞在時、私たちの足となるのが
レンタカー
イタリアは、日本ほど交通機関が発達していない為、電車やバスでの移動となると結構不便・・・。
短い滞在時間を有効に使おうと思えば、やはりレンタカーを借りるのがベスト。
いくつかのレンタカー会社の車種と料金を比較検討中。
そして、このレンタカーを借りる際に忘れちゃいけないのが、自動車の保険。
自分が気をつけていても、滞在中は何が起こるかわかりませんからね。
車に傷をつけられたり、事故にあったり、更には盗難にあったり・・・・な~んてことがあるかもしれません。
その万が一に備えて、うちは全ての事故や盗難等に備えてフルカバーサポートの保険をつけることにしています。
そこで、このレンタカーに関する新たな事実を発見!!
なんと
このフルカバーの保険をもっても
カンパーニャ州とプーリア州は盗難保険の免責保険の対象外
もしカンパーニャやプーリアで盗難にあったとしても、一切補償がないそうです。。
つまり、全額自分で負担しなければならない・・・と。
※これは、私たちが見ていたレンタカー会社の補償内容です。
これにはビックリ
うちのパパも知らなかったんですが、皆さんはご存知でしたか
ということで、夏の帰省時のローマからの1泊2日旅行の候補地から南イタリアは外れてしまいました。
ここはまた長期滞在できるときに、バスや電車で行くことにします。
それにしても、
カンパーニャとプーリアで盗難にあっても保険でカバーできないってことは、他の州に比べてやっぱり盗難被害が多いってことなんですよね。
だけどね、うちのパパ
イタリアでは一度も車上荒らし等の被害にあったことがない(ローマも結構多いらしい・・・)のに、日本で車上荒らしにあってカーナビ盗まれたパパ(我が家がイタリア帰省中)。
日本はイタリアよりも安心だと思っていたパパにとって、これはかなりショックが大きかったようです。
2009.02.12 | | コメント(2) | トラックバック(0) | イタリアのこと
ちなみにシチリアは大丈夫なんですね。
プーリアがそんなに物騒だとは思わなかったんですけれど、そっかぁ~。
へぇーーーー本当にそれはビックリです。
そこへ行く場合は保険が高くなりますっていうのなら解るけど(それもすごい話ですが)免責対象外っていうことは、「行くな」に近いですね。
それにしても、日本でカーナビを盗まれたとのこと。災難でしたね。うちも月極めの屋外駐車場を借りているので、心配です。
2009/02/15 (日) 05:03:02 | URL | がっちゃん #FC.lYLE. [ 編集 ]
そうなんですよ。
私も、この2州がダメでシチリアは大丈夫なんだ・・・って思ったんですけどね。
でもホントに免責対象外ってなると、「行くな」に近いですよね。
せっかくのフルカバーの補償をつけても、それが対象外になるんであれば、万が一を考えるとやっぱりレンタカーでは行けない・・・。
ということで、うちは南イタリアはしばらく行けそうにないかも。
とりあえず、まだ5ヶ月も先ですが、今回はローマから日帰りでいけるあたりで色々行ってみようかと相談中です。
がっちゃんさんも月極の駐車場ですか?
やっぱり自宅から見えない分、不安ですよね。
うちは、車上荒らしの後、盗難防止装置つけました。
2009/02/16 (月) 08:51:42 | URL | sanae #- [ 編集 ]
« | ホーム | »
Author:sanae
初めての海外旅行でイタリアを訪れて以来、イタリアの魅力の虜になった私。
イタリア語を独学→語学学校で習得(?)し、イタリアへの語学留学を夢見つつ、結婚・出産・離婚を経験。
そしてなんの縁あってかイタリア人のダンナ様と子連れで再婚。
現在は日本からイタリア移住に向けての準備中。
プルダウン | 降順 | 昇順 | 年別 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | - | - | - | - | - |
|