スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
イタリア人夫×息子×私。 日々の出来事や感じたことを綴っています。
現在部屋の模様替えをしている我が家。
そこで先週末、ちょっと家具を見にIKEAへと行って来ました。
三連休の初日で行楽日和のいいお天気だったためか、いつもは人で混雑しているIKEAですが、店内は結構がらりとしていました。
人の多い時は、家具を見に行ったんだか、人を見に行ったのか分からないぐらいですからねぇ・・・
ということで、今回はゆっくりと見れたんですが、
私たちの好みのものは見つからず・・・
で、結局購入したものはといえば
アイロン台 と 保存バック
いつも大型家具を購入しようと出かけるんですが、結局小物しか買わないんですよねぇ~。
あ、でもアイロン台は、家を出る前から購入予定だったんですよ。
現在使用中のものは高さ調節の出来ない低いタイプ
これが、もう14年くらい使ってるものなんですが、脚がグラグラしていて使用中に倒れちゃうこともあり気になっていたんですよね。
それに畳の上に正座して使わなきゃいけない高さなので、長時間のアイロン掛けはちょっとしんどい。
そこで、今回購入したのが高さ調節のできるタイプのアイロン台。
これなら立ったままでも、椅子に腰掛けてでも使用できます。
で、早速家に帰り、新しいアイロン台を試してみる夫。
おぉ~、これなら足が痛くならないから楽チンでいいよ!!
と、喜んでくれました。
そして、
あれ、マンマがアイロン台欲しいってこれ買ったけど、
アイロン掛けって95%ボクだよね。
と夫。
そう。
我が家では、私がアイロン掛けをすると翌日は雨が降るだろうって言うくらい稀なこと・・・
ほら、毎回足痛いって言いながらアイロン掛けしてるから、そんなパパのために
私からのプレゼントじゃないの
と言うと苦笑いしてました(笑)
アイロンというと、イタリア人は下着やジーパンにまでアイロンをかけることで知られていますが、幸いなことに我が家の夫はアイロン命のイタリア人ではないので私も楽チン。
え、どのみちアイロン掛けは夫がしてるって?? はい、仰るとおり。
夫がアイロン命であろうと無かろうと、私には関係ありませんでした。
2013.10.17 | | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々のこと
私はあんまりアイロン掛け好きじゃいので、羨ましぃぃ~、旦那様ステキ!
うちは、ワイシャツを着る機会を減らしてくれてるぐらいですよ。。。
まぁ、うちもパンツやTシャツまでしなくてイイので、助かってますが、、、他の伊人に訊くと、やっぱりパリッとしているようです。。。
伊で初めて、立ってするアイロン台を経験したのですが、座ってやるより、効率よく出来ますネ!!
2013/10/17 (木) 20:04:21 | URL | Makitalia #- [ 編集 ]
私はアイロン掛け嫌いな訳じゃないんですが、さあ、アイロン掛けするぞってエンジンかかるまでが長いんです。
夫は一人暮らしの期間も結構あったから、その間は自分でかけてたし、お料理とか出来ない分、アイロン掛け位はするよって言ってくれてるので、ホント助かります。
私はまだ立ってアイロン掛けしたことないので、使い勝手は座ってかけるものと比べられませんが、そのうち・・・(;^_^A
2013/10/21 (月) 09:23:34 | URL | sanae #- [ 編集 ]
« | ホーム | »
Author:sanae
初めての海外旅行でイタリアを訪れて以来、イタリアの魅力の虜になった私。
イタリア語を独学→語学学校で習得(?)し、イタリアへの語学留学を夢見つつ、結婚・出産・離婚を経験。
そしてなんの縁あってかイタリア人のダンナ様と子連れで再婚。
現在は日本からイタリア移住に向けての準備中。
プルダウン | 降順 | 昇順 | 年別 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | - | - | - | - | - |
|