スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
イタリア人夫×息子×私。 日々の出来事や感じたことを綴っています。
先日購入したホームベーカリー、毎日大活躍しています。
今朝も焼き立てパンが食べたくて、朝からパン作り。
いつもの食パンなら、夜に材料を入れてタイマーをセットしていれば、朝目が覚めた時に香ばしい匂いがしているのですが、今日はタイマーセットでは出来ないRYOリクエストのパンを二人で作ってみました。
(私とRYOがパン作りをしていた頃、パパはまだ夢の中でした(笑))
まずは材料をホームベーカリーに入れてパン生地作り。
生地が出来上がったらパン生地の中に餡をいれ、手で丸めてオーブンへ。
そして出来上がったのがこれ。
ちょっと焼き色が薄い??
中を割ってみると、なかなかいい感じ。
気になるお味は、RYOからもパパからも合格点を貰えました。
ま、初めてだから、こんなもんでしょう。
次回はもっと美味しく出来るといいな。
2010.10.30 | | コメント(6) | トラックバック(0) | cucina
餡がたっぷりで、食べ応えがありそうですね!!
う~ん。。。
確かに、もう少し焼き色があった方が・・・という気がしなくもないですが、初めて作ったあんパン、上出来だと思いますよ!
それに、徐々にレベルアップするのも、手作りの醍醐味ですよね
私も一時期、パン作りがマイブームの時があったんですよね。
ベーグルパンを作るのが楽しかったなぁ~
手ごね生地を作って→形成して→発酵させて→湯がいて→オーブンへ。。。。
手間はかかったけど、もっちりと美味しかった!!!
何だか、sanaeさんのパンを見ていたら、私もパン作りをしたくなってきちゃったぁぁぁ!!!!
また作ってみようかな。。
2010/10/30 (土) 13:59:16 | URL | Yamato-Nadeshiko #- [ 編集 ]
初めてのパン作り。とっても美味しそうにできてますねっ!
形も綺麗で上手
うちも(特に主人がですが)ホームベーカリーを欲しがっています。
パン作りに興味があるみたいです。
もし買ったら、主人が喜んでパンを作ってくれそうなので、
今度のボーナスで買おうかなぁ~。
2010/10/31 (日) 00:48:28 | URL | おおざっぱはは #- [ 編集 ]
家で作ると、餡の量も好きなように調整できるし、やっぱり焼きたてってのは美味しいですよね。
私も一時期パン作りにはまっていて、その時はクロワッサンがマイブームだったんですよ。
生地をこねて発酵させて、冷蔵庫で寝かせて・・・と結構手間はかかるんですが、
買ってくるクロワッサンよりも美味しいとダンナにも好評だったんですよね。
そういえば、もう大分長い間クロワッサンは作ってないな・・・。
HBもいいけど、手ごねも楽しいから、また近々手ごねでクロワッサン作ってみようかな。
パン作りって、ストレス発散にもなるし、ホント楽しいですよね。
だけど、平日仕事をしていると、平日の朝に焼きたてのパンを食べれるHBは
とっても有難い存在です。
2010/11/01 (月) 05:18:40 | URL | sanae #- [ 編集 ]
HBを買ってから、材料を放り込んでタイマーセットしたら、朝出来上がる食パンしか
まだ作ったことがなかったんで、さて、どんな感じかなぁと思ったんですが、なかなか
いい感じに焼けたかなと・・・。
今まで手ごねでクロワッサンなんかは作っていたんですが、中に餡を入れたものって初めて
だったから、どんな具合に仕上がるかず~っとオーブンの前で張り付いて見ていました(笑)
ホームベーカリー、うちのダンナは最初はそれほど興味なかったんですが、
今では夜寝る前に材料をセットするのはダンナがやってますよ(笑)
私が作ったのは最初の2回ぐらいかな・・・(^^;)
2010/11/01 (月) 05:43:17 | URL | sanae #- [ 編集 ]
やっとゆっくりとパソコンできる様になりました。
ホームベーカリー大活躍ですね。
これ程使ってもらえたらホームベーカリーも幸せ。
添加物(っていうんですよね?)の入ってないパンは体にも良いし、出来立ては美味しいし、餡の量は調節出来るし、最高ですね。
次はどんなパンが登場するのか楽しみにしています。
2010/11/01 (月) 12:29:07 | URL | Acotone #/uE1owWE [ 編集 ]
お引っ越し、ご苦労様でした。
どう、ミラノは??やっぱりローマとは全然雰囲気違うのよね。
もうミラノなんて10年以上も行ってないから、どんなだったか覚えてないわ・・・。
またミラノの様子も教えてね~。
ホームベーカリーは毎日のように大活躍よ。
ホント、家で作るパンには添加物も一切入ってないから安心して食べられるし、
餡や具も好きなように調整できるのが嬉しいのよね。
もうこれからパンを買う機会も減るかな・・・ってか、うちのダンナ、パン屋さんのと比べて
「ほら、うちのパンと一緒やん。いや、うちの方が美味しいよ。ってことは、自分達もパン売れるで!!」
な~んて言ってますよ(^^;)
さて、次はどんなパンを作ろうかな♪
2010/11/02 (火) 07:50:45 | URL | sanae #- [ 編集 ]
« | ホーム | »
Author:sanae
初めての海外旅行でイタリアを訪れて以来、イタリアの魅力の虜になった私。
イタリア語を独学→語学学校で習得(?)し、イタリアへの語学留学を夢見つつ、結婚・出産・離婚を経験。
そしてなんの縁あってかイタリア人のダンナ様と子連れで再婚。
現在は日本からイタリア移住に向けての準備中。
プルダウン | 降順 | 昇順 | 年別 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | - | - | - | - | - |
|